第2章 精油(エッセンシャルオイル)のプロフィール

1級では対象の精油が2級の10種プラス 20種で、合計30種あります。

シソ科 7種
   (クラリセージ、スイートマージョラム、パチュリ、ペパーミント、メリッサ、
   ラベンダー、ローズマリー)
ミカン科 5種
   (オレンジ・スイート、グレープフルーツ、ネロリ、ベルガモット、レモン)

イネ科 2種(ベチバー、レモングラス)
キク科 2種(カモミール・ジャーマン、カモミール・ローマン)
バラ科 2種(ローズアブソリュート、ローズオットー)
ヒノキ科 2種(サイプレス、ジュニパーベリー)
フトモモ科 2種(ティートリー、ユーカリ)
カンラン科 2種(フランキンセンス、ミルラ)

エゴノキ科(ベンゾイン)
ビャクダン科(サンダルウッド)
フウロソウ科(ゼラニウム)
バンレイシ科(イランイラン)
モクセイ科(ジャスミン)
コショウ科(ブラックペッパー)

精油30種のプロフィールなどを以下のリストにまとめています。

1級用精油リスト←ここをクリック

クリックしてリストが表示されたら、ファイル→印刷プレビューで、用紙を横に変更後、
印刷してください。

特徴成分別リスト←ここをクリック 

こちらは縦のまま印刷できますが、印刷プレビューで、ページ設定をにしてください。

尚、香りのテストは、2級の10種 プラス 以下の8種で、合計18種です
カモミール・ローマン、クラリセージ、グレープフルーツ、サンダルウッド
フランキンセンス、ベルガモット、スイートマージョラム、レモングラス

学名

 ラテン語の学名について: 
    スウェーデンの学者・カール リンネよってつけられた学名は、
    前半分が属名で、後半分が種小名。
    二名法といい、世界共通の学術上の名称です。

    人によって読み方は多少違うようですが、まったく読めないと覚えるのも大変だと思いますので、
    参考までに、わたしが聞き取った発音を書いておきます。

シソ科: 7種
*クラリセージ/Salvia sclarea (サルビア スクラレア)
*スイートマジョラム/Origanum majorana (オリガナム マヨラーナ)
*パチュリ/Pogostemon cablin (ポゴステモン カブリン)
        Pogostemon patchouli (ポゴステモン パチョリ)
*ペパーミント/Mentha piperita (メンタ ピペリタ)
*メリッサ(レモンバーム)/Melissa officinalis (メリッサ オフィキナリス)
*ローズマリー/Rosmarinus officinalis (ロスマリヌス オフィキナリス)
*ラベンダー/Lavandula augustifolia(ラワンデュラ アンダスティフォリア)
             Lavandula officinalis (ラワンデュラ オフィキナリス)

ミカン科: 5種
*オレンジ・スイート/Citrus sinensis (キトゥルス シネンシス)
*グレープフルーツ/Citrus paradisi (キトゥルス パラディシ)
*ネロリ/Citrus aurantium (キトゥルス アウランティウム)
*ベルガモット/Citrus bergamia (キトゥルス ベルガミア)
*レモン/Citrus limon (キトゥルス リモン)

イネ科: 2種
*ベチバー/Vetiveria zizanioides (ベチベリア ジザニオイデス)
*レモングラス/Cymbopogon citratus (キムボポゴン キトラトゥス)
          Cymbopogon flexuosus (キムボボゴン フスクスオスス)

キク科: 2種
*カモミール・ジャーマン/Matricaria chamomile (マトリカリア カモミラ)
*カモミール・ローマン/Antheis nobilis (アンテミス ノビリス)

バラ科: 2種
*ローズアブソリュート/Rosa centifolia (ロサ ケンティフォリア)
*ローズオットー/Rosa damascena (ロサ ダマスケナ)

ヒノキ科: 2種
*サイプレス/Cupuressus sempervirens (クプレスス センペビレンス)
*ジュニパーベリー/Juniperus communis (ジュニペラス コムニス)

フトモモ科: 2種
*ティートリー/Melaleuca alternifolia (メラレウカ アルテルニフォリア)
*ユーカリ/Eucaliptus globulus (エウカリプタス グロブルス)

カンラン科: 2種
*フランキンセンス(オリバナム・乳香)/Boswellia carterii (ボスウェリア カルテリイ)                       Boswelia thurifera (ボスウェリア トゥリフェラ)
*ミルラ(マー・没薬)/Commiphora myrrha (コミフォラ ミルラ)
              Commiphora abyssinica (コミフォラ アビシニカ)

エゴノキ科:
*ベンゾイン(安息香)/Styrax benzoin (スティラックス ベンゾイン)ースマトラ
               Styrax tonkinensis (スティラックス トンキネンシス)ージャワ
ビャクダン科:
*サンダルウッド(白檀)/Santalum album (サンタルム アルブム)

フウロソウ科:
*ゼラニウム/Pelargonium graveolens (ペラゴニウム グラベオレンス)

バンレイシ科:
*イランイラン/Cananga odorata (カナンガ オドラータ)

モクセイ科:
*ジャスミン/Jasminum officinale (ジャスミヌム オフィキナーレ)
         Jasminum grandiflorum (ジャスミヌム グランディフロルム)

コショウ科:
*ブラックペッパー/
Piper nigrum (ピパー ニグラム)

参考) ジャーマン・カモミールの花です。切ってみると本当に中は空洞!